目次
こんにちは、M&ABUZZ編集長の藤原です。
今回は、大阪府におけるM&A事情についてお話していきましょう。
大阪府の社長の平均年齢は何歳?
2019年の社長の年齢調査によると、大阪府は、60.93歳で全国第46位ですので、世代交代が進んでいる地域です。
65歳以上の人口比率は、27.63%となっており、65歳以上の社長は、世代交代の準備をしている方もいらっしゃるかもしれません。
(出所 東京商工リサーチ)
世代交代を進めるにあたり、中小企業の経営者は以下の課題を抱えています。
その1 働き手の不足と経営者の高齢化
その2 今後の事業継続への不安
その3 後継者がいない
大阪府のM&A成立件数は、都道府県で第2位!
都道府県別にみていくと、M&A成立件数は、大阪府は2位であり、M&Aが盛んな地域です。
大阪に事務所を置くM&A仲介会社が多いため、「相談しやすさ」も上位の理由でしょう。
M&ABUZZの運営会社である経営承継支援も淀屋橋に事務所がございます。
株式会社経営承継支援 大阪事務所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満二丁目6番8号 堂島ビルヂング 7階
TEL:06-6585-0828(代)、FAX:06-6585-0829(代)
大阪府におけるM&A
大阪府に拠点を有する企業のM&A事例のご紹介です。
製造業のM&A
2021年4月、厚生労働省は新型コロナによる解雇・雇い止めの人数が10万人に迫ると発表しました。
業種別でみると、製造業が2万超ともっとも多くなっています。
製造業も生き残りをかけて、今後は、他社とのM&Aを進めていくことにより、工場を集約化していき利益を確保していくことが求められるでしょう。
以前、経営承継支援では、泉州地区にある年商1億円の製造業のM&A支援を実施いたしました。
本件は、コロナとは関係なく、後継者不在により事業の引継ぎ先を探しており、結果的に隣県の同業者とのM&Aが成約いたしました。
製造業は、他の業種と比較すると、調査に時間を要する分野でございますので、早目にご相談することをおすすめします。
その他の業種におきましても、大阪府の中小企業からM&Aのご相談をいただいておりますので、お気軽にご相談ください。